くすり学生マガジン
  1. >
  2. >
  3. 薬剤師としての理想

薬剤師としての理想

薬品

転職をした感想を教えてください

【薬剤師歴15年 製薬会社勤務 Kさん】

転職をしたのは自ら望んだというよりも家族のことがあったからです。

薬学部を卒業して資格を取得してから最初に勤務をしたのはその地域の総合病院だったのですが、とにかく忙しくて連日帰りが夜中近くになることも珍しくありませんでした。

また夜勤にも定期的に入らなければいけないこととなっていて、もともとあまり体力に自信があるわけでもなかったので限界を感じていました。

休みも少なく連勤が続くこともあって、この職場で定年まで勤めるのは多分難しいだろうなというふうにも考えていたところです。

そんなときにちょっと体調を崩してしまい、数日休みをいただいていたところで当時付き合っていた現在の夫からプロポーズを受けたんです。

最初は仕事をやっと覚えてきたところというので結婚や出産をするのはどうだろうかという気持ちもあったのですが、崩した体調がなかなか回復してこないこともあって思い切って退職をすることを選びました。

もともと人員が著しく不足していた病院だったので引き止めには合いましたが、体力的についていけないということを理由として告げると納得をしてくれました。

その後に少しブランクがありましたが、新たに就職先として選んだのが現在の製薬会社です。

製薬会社ではどういった仕事を担当されていますか?

幸いというか、最初の勤務先となっていた病院では忙しかったこともあってかなり専門的な薬剤を取扱させたもらっていました。

県内初というような珍しい薬品が回ってくることもあり、担当医師を中心に看護師や検査技師の人とチームになり患者さんに対して先進医療の説明をしていくようにしたという経験はとても現在の業務に役だっていると感じます。

転職時にもそのことは丁寧に職務経歴書で説明をしており、その時の経験を生かして治験と研究の業務に就くことができました。

製薬会社では営業の仕事と研究の仕事があるのですが、体力的なことと将来のキャリアを考えて研究開発の方を選びました。

研究では海外の製薬メーカーの薬品を分析したり、使用方法についての文献を翻訳したりといった業務をしています。

研究の進捗によっては治験業務の手伝いをすることもよくあり、以前よりも深い部分で薬に携わっているなという実感があります。

今後理想とする薬剤師としての勤務を教えてください

薬剤師としての仕事は本当に裾野が広くて、その人の適正に応じて業務を選んでいくということができるんじゃないかと思います。

また私のように仮に最初の職場が適正に合致していなくてもそこから学べることもあるし、キャリアアップということではどんな経験も無駄にはならない仕事です。
研究職の求人サイトでは働き方も正社員から派遣まで選択できる場合が多く、今後のキャリアプランを踏まえた上で自分で決めることができます。

理想とする薬剤師の姿も人それぞれで違ってもいいし、私も現在の仕事だけが自分の天職だというわけではないと思っています。
個人的な理想ということで言えば、現在流通している薬品に限定せずどんどん新しい技術を一般に紹介していけるような先端医療の一端を担う薬剤師を目指したいですね。